働きながら、ふと「このままでいいのかな?」って思うとき。
転職や副業、大学院…気になるけど、正解があるわけじゃない。
自分の学びやキャリアを、あらためて考えてみたい。
ここは、そんなオトナたちが“より道”しながら集う場所です。
焦らなくてもいい。迷ってもいい。
正しい答えを探すより、自分なりの問いを見つけにいく。
学びってなんだろう?
成長って必要?
これからのキャリアを、自分らしく描くには?
「オトナのより道 学びのデザインラボ」は、
学びたい人たちや実務家や研究者のあいだにひらかれた、
情報と対話のハブです。
一緒に、これからの“オトナの学び”をデザインしてみませんか。
オトナのより道
学びのデザインラボ
ふと「このままでいいのかな?」って思うとき、オトナの学びと成長のヒントを探しにより道しませんか?
学びってなんだろう?成長って必要?仕事やキャリアに悩んだとき、「自分の軸」って何だろうって思うことありませんか?社会人としての「成長」と「学び」をテーマに現状の課題やこれからの働き方・生き方を考えるヒントを発信していきます。
まずは一緒に、自分の“持論”を育てるところから始めてみませんか?
キャリアって一体なんだろう
「キャリアって、“出世”のことじゃないの?」そんな疑問を持ったこと、ありませんか?
実はキャリアにはいろんな考え方や理論などがあって 、視点を変えると見える世界が変わってきます。ここでは「キャリア理論の紹介」「キャリアの捉え方のヒント」「日常に活かせるキャリア視点」を、ゆるっと発信していきます。
一緒に、“自分だけのキャリア”を言語化するヒントを探していきます。
オトナの学び
"読書のより道"
「最近ちょっとモヤモヤする」「キャリアとか成長とか、考えなきゃなぁ…」そんな時に、ふと手に取りたくなる本ってありますよね?
働き方に悩んだとき、スキルアップしたいとき、 “道しるべ”になる1冊、ちょっと立ち止まりたいときの本…そんな“オトナの学び”に効く本を、気負わず、ゆるっと紹介していきます。
でもちょっとマジメに“自分をアップデート”したい人、ぜひのぞいてみてください。
オトナの学び
"情報ひろば"
「学び直したいけど、情報が多すぎて疲れる…」そんなあなたに届けたい、"ちょうどいい"リンク集。
社会人の学び、リスキリング、 キャリア理論やキャリアデザイン、各種調査結果など、現状を理解するうえで信頼できて、ちゃんと使える情報だけを集めて紹介しています。「探す」より「出会う」感覚で。
「ちょっと何か始めたい」と思ったそのタイミングで、ふらっと立ち寄ってみてください。