「変革の壁を超えて、プロジェクトを前に」組織・事業・業務・システムの複雑さを読み解き、チームと人に寄り添いながら、成功に導く。
あなたのチームの“もう一人の推進役”として伴走します 。
プロジェクトを成功に導くには、課題の見極め、関係者との信頼構築、そしてチーム全体の前向きな雰囲気が欠かせません。
組織、業務やITの複雑な課題に向き合いながら、プロジェクトを円滑に前進させるための実践的な支援を提供します。
関係者の調整から業務の可視化、改革提案、チームマネジメント、そしてメンバーのキャリアケアまで、
現場に寄り添いながら業務やITに関する専門知識と実行力で、一貫して支援します。
Core Value(4つの強み)
多様な立場のステークホルダー(経営層・現場・ベンダーなど)との調整や合意形成をリード。複雑な関係性の中でも、目的に向かっての利害調整と合意形成を導くためのコミュニケーション力とファシリテーション力でプロジェクトを推進します。
複雑に絡み合った業務やシステム、ブラックボックス化された業務や分断されたシステムを「見える化」。現状分析から課題を特定、ITとの関係性を明確化し、改革の方向性を提示。改善・標準化のロードマップまでを描きます。
チームに前向きな雰囲気がなければ、プロジェクトは続きません。私たちは、対話と共感を大切にし、単なる進行管理にとどまらず、前進する「空気」を整えます。
現場で働くメンバーが成長を実感できるよう、メンバーひとりひとりのスキルアップやキャリア相談などの人材育成もサポート。プロジェクトの成果と人材の成長、両方を大切にします。プロジェクトを通じて人が成長し、メンバーが次のステージでさらに活躍できるように支援します。
提供サービスイメージ
業務プロセスの現状分析と可視化
業務プロセスの改革案や改善策の提案
ビジネス/業務要件整理の策定
システム全体構想の策定
プロジェクト計画の策定
プロジェクトマネジメント支援(PMO)
ベンダーマネジメント
ステークホルダー調整・合意形成支援・ファシリテーション
現場メンバー向けキャリア相談と支援やコーチング(オプション)
業務改革・改善アプローチのイメージ
想定活用シーンとコンサルティング事例
複雑に絡み合った業務やシステムの現状を整理して可視化したい
あるべき業務やシステムを設計したい
DX推進や業務改革プロジェクトを立ち上げたい
全社業務改革プロジェクトの立ち上げを支援してほしい
複数部門、外部ベンダーを巻き込むプロジェクトを推進したい
業務とシステムのギャップを埋める伴走役がほしい
IT推進チームの支援(業務・IT部門間の調整)
各種プロジェクトでのPMO支援
現場メンバーの成長も見据えた支援が必要
携帯販売代理店向け
サービス・システム
開発プロジェクト支援
グローバル企業
CRM/フロント業務(SFDC)
システム導入支援
物流/販促物管理システム
新規開発・リプレイス
プロジェクト支援
サッカーJ2クラブ
マーケティング
戦略立案支援
まずはお気軽にご相談ください。
貴社のプロジェクト状況をヒアリングし、課題の整理から具体的な支援方法まで、 最適な支援の形をご提案します。